SSブログ

2015年お月見会クイズ [日本人会クラブからのお知らせ]

2015年 日本人会 お月見会クイズ

① お月見って、いつやるのでしょうか?

    十五夜 旧暦の8月15日(中秋の名月)
    十三夜 旧暦の9月13日
    2015年の十五夜は、9月27日です。

    今日は、残念ながら、ほぼ新月ですので、残念ながら、今晩はお月見は出来ません。お父さん、お母さんたちと、9月27日(日)に、もう一回お月見をしてくださいね。

② お月見は、何故やるのでしょうか?

    収穫に感謝するためです。

    平安時代頃に、中国から入った習慣ですが、農業で得られる収穫物に対して、満月の月を見ながら、穫に感謝するイベントです。

③ お団子を作るのは何故でしょう?

    里芋の代わりです。

    中国では、収穫に感謝して、里芋をお供えして、感謝の気持ちを表していました。日本では、どこでも里芋が採れるわけではなかったので、形の似た真ん丸のお団子をお供えするようになったと言われています。

ちなみに、十五夜は、15個、十三夜は、13個お供えします。

④ 中国で、里芋の代わりに食べるようになったものは?

   月餅というお饅頭です。

   唐の時代に始まったとされているお月見ですが、明の時代(日本では江戸時代)には、里芋の代わりに、月餅をお供えするようになり、お月見の晩に食べるようになりました。しかし、今では、1月前から配っているので、待ちきれずに食べている人も多いようです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。