SSブログ

日本人会便り(2012年第3号) [会 報]

日本人会便り(2012年第3号)

今週、日本では金環日食が国内としては25年ぶりに観測出来るとの事で、月曜日の朝早くから大きく取り上げられており、その様子はこちらの新聞等にも掲載されていました。首都圏に限れば観測出来たのは173年ぶりと言う事で、西暦では1837年、和暦で天保8年以来の出来事だったようです。天保8年には徳川家慶が12代将軍に就任し、『大塩平八郎の乱』がありました。
そんな幕末よりほんの少し前の時代の事ですが、当時の金環日食の観察記録が今も東京の三鷹にある国立天文台に残されているそうです。当時から事前に金環日食が起こる事が分かっていて、それを観測し記録に残していたとは驚きです。
日本で次に金環日食が見られるのは18年後の2030年6月ですが、場所は北海道に限られているようです。その頃には私も仕事からリタイアし、家内の実家がある北海道で優雅に暮らしながら見られれば良いですが、どうなる事やら。
さて、今年度第3回目の日本人会便りを皆様にお届けします。今回は先週末に実施されたパパン島日帰りツアーの様子や、昨年までの人気コーナーでありました『ピタゴラス高橋の頭のもみもみ』コーナーも高橋先生にお願いし、復活させてもらいましたのでお楽しみください。

 お知らせ
① 新刊が入荷しました
日本人会クラブハウスの貸出図書コーナーに日本より購入した新刊書が入荷しました。写真はその一部ですが、是非ご利用ください。
クラブハウスでは『週刊文春』と『オレンジページ』の定期購読も行っていますので、こちらも併せてご利用ください。
クラブハウスへの入室にはカードキーが必要ですが、受領されていない方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。
PICT1836.JPG
野村会長のチョイスです。

② 『パパン島日帰りツアー』を開催!
イベント企画委員会の今年の前半の目玉企画である、『パパン島日帰りツアー』が5月20日に20数名が参加し、開催されました。
当日のムアラ港集合の際には雷も轟く、あいにくの雨模様でしたが、ラブアン島経由でパパン島に着く頃には南国らしい、晴天となりました。
島に到着後はさっそく、海で泳いだり、魚釣りをしたり、キンキンに冷やしておいたビールを飲みながら雑談をするなど、各自が自由気ままに過ごしました。 また昼食はバーベキューが中心の豪華な料理でしたが、さらにその場で釣った魚を焼いて食べるなど満喫しました。 そして食後には恒例のスイカ割りを実施。ホロ酔い加減の大人より、子供たちの方がスイカに当てる的中率が高かったのは言うまでもありません。
パパン島は無人島とは言うものの、バンガローやバーベキュー設備は整っており、木陰も多くあったのでとても快適に過ごす事が出来ました。
皆さん、とても満足された事と思います。

P5200199.JPG
こちらは飲むのが主体のグループ

P5200200.JPG
早起きして、運動もしてるので食が進みます。

P5200209.JPG
スイカ割り、大人が手本を見せてくれるはずが。

P5200206.JPG
早く割ってくれないと食べられないよぉー

P5200219.JPG
ようやく豪快に割る事が出来ました!

CIMG1408.JPG
これが釣れた魚です。


③ 『感謝状』を受領しました
日本人会では3月28日~30日にブルネイ大学にて開催された『第5回日本語・文化週間』に協賛しておりましたが、この度ブルネイ大学及び日本大使館より感謝状を受領しました。
この催しは日本理解の促進、親日層の育成・拡大等を目的として、茶道や生け花、折り紙等のデモンストレーションを実施するとともに、日本留学や観光、ポップカルチャー等のテーマ毎のブースを設置、展示しています。
三日間の開催中に参加者数は3000人を超える盛況ぶりでした。
その様子は当地の新聞紙やテレビニュースでも取り上げられましたので、皆様もご覧になっているかと思います。
日本人会としましては、多くのブルネイの方に日本の事を知ってもらえるこのようなイベントに、引き続き協賛していきたいと思います。

PICT1860.JPG PICT1861.JPG   
ブルネイ大学および日本大使館からの感謝状

PICT1862.JPG
当日の様子を伝える現地紙


④ ピタゴラス高橋の『頭のもみもみ』
会報の話題がなくて紙面が埋まらないとの、お悩みにお答えして、頭のマッサージサービスをまた始めます。
今月は、この問題。
PICT1860.JPG

(1)  マッチ棒4本と、6本を使って、図形を2つ作っていただきたいのですが、条件があって、その二つの図形の面積が1:2となるようにしていただきたいのです。マッチは折ったりしてはいけません。ただし、二つの図形が同じ形(相似形)である必要はありません。
(2)  マッチ棒7本と、10本を使って、面積が1:2となる図形を作ってください。条件は(1)と同じです。

(1)と(2)を合わせて10分という制限時間で、私の学生に挑戦させて見ました所、(1)は全員が正解、(2)の正答率も、70%くらいでした。
なあに、こんな問題は「お茶の子さいさい」とおっしゃるあなたには、次のような問題を用意いたしましたが、こちらの方が、簡単かもしれませんね。

(3) マッチ棒が4本と、9本を使って、面積が1:6となる図形を作ってください。こちらも条件はかわりません。

正解は次回の会報で。(高橋)



今月は以上です。
日本人会便りでは耳より情報や、美味しいレストランの紹介などの記事を随時募集しています。 また、会員の皆様で何か定期的な企画物(例えば、売ります・買いますコーナーの設置)の希望がありましたら、事務局までご連絡ください。


日本人会事務局
神村(携帯:719-1351)

パパン島日帰りツアー日程変更のご案内 [レク委員会からのお知らせ]

ブルネイ日本人会 イベント企画委員会より

日帰りツアー企画のお知らせ(日程変更のご案内)

先日、パパン島への日帰りツアーを5月13日に企画する案内を出しましたが
旅行会社の都合で予約の調整がつかなくなり、日程を1週間遅らせ、
5月20日(日)に実施することに変更します。

予約が結構早く埋まってしまうようですので、
参加を希望される方は4月30日(月)までに大澤までご連絡ください。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。

参加希望の方は、ブルネイ-ラブアンの船のチケットの手配をしますので、参加者の名前
(パスポート記載のローマ字名)とパスポート番号も一緒にご連絡ください。

Email tatsuo_osawa@tobishima.co.jp

また、参加費の方も若干調整しましたので、合わせてご連絡します。

日時   5月13日(日) ムアラフェリーターミナル集合(7:30集合を予定)
     8:00am ムアラ港発- 18:00pm ムアラ港着 (予定)

参加費  大人 $60 子供 $30(12才以下)
     往復フェリー代および昼食代 含む


宜しくお願いします。

日本人会便り 2012年第2号 [会 報]

日本人会便り(2012年第2号)
 
 日本では4月より新年度が始まりました。4月と言えば桜の季節ですが、今年は冬が例年より寒かったせいか桜の開花が遅かったようで、東京ではつい最近まで桜が満開だったようです。
ブルネイにもピンク色の桜みたいな花が咲く樹がありますが、やはり私たちは日本の桜に特別な思い入れがあるように思います。
3月から4月にかけてはブルネイの日本人社会でも帰国される方、新たに赴任される方が多くいらしたようです。
職場や近くで最近赴任された方で、まだ日本人会に入会されていない方がいらっしゃいましたら、是非入会をご検討されるようお話ししていただければ幸いです。
入会届を含むブルネイ日本人会の案内は以下のURLから入ってください。
http://otokuinfomation.web.fc2.com/2012JAinformationR2.pdf
 
 さて、今年度第2回目の日本人会便りを皆様にお届けします。今回は5月に開催しますパパン島への日帰りツアーの案内もあります。詳細は追って連絡する事になりますが大まかな参加人数を確定させる必要がありますので、早めの返答をお願いいたします。

 お知らせ
① 『パパン島日帰りツアー』のご案内

イベント企画委員会からのお知らせです
5月13日にパパン島への日帰りツアーを企画します。
参加を希望される方は4月26日(木)までに大澤までご連絡ください。
Email tatsuo_osawa@tobishima.co.jp
今回のご案内は、参加人数の確定のためのご連絡です。
おおまかなツアー予定は以下の通りですが、若干変更になる可能性もありますのでご了解ください。ツアーの詳細は、参加人数確定後改めてお知らせします。

日 時: 5月13日(日) ムアラフェリーターミナル集合
               午前8:00 ブルネイ発、ラブアン経由でパパン島へ
              午後6:00 ブルネイ着(予定)

参加費: 大人 $80、 子供 $40(12才以下)
      参加費には往復フェリー代および昼食代を含みます


② 『アルビレックス新潟シンガポール』がブルネイに登場!

ブルネイのプロサッカーチームである、DPMMが本年よりシンガポールのプロサッカーリーグである『Sリーグ』に参戦しています。
Sリーグには日本のJリーグに所属するアルビレックス新潟の下部組織であるアルビレックス新潟シンガポールが所属しており、この度DPMMと対戦するため、ブルネイを訪問しました。
アルビレックスの選手の皆さん(全員日本人です)は忙しい日程にも関わらず、試合翌日にはISBにてサッカー教室を開催していただくなど、ブルネイ滞在の日本人子女と短い時間ながら交流していただきました。
当日の試合の様子は以下の野村会長の観戦記をご覧ください。

DPMMとアルビレックス新潟シンガポールが激突
3月11日の夜、シンガポールリーグに所属するブルネイのチームDPMMとアルビレックス新潟シンガポールの試合がありました。日本人会も大応援団(とはいっても20名ほどですが)を結成して、アウェーで戦う新潟チームを応援に、敵サポーター数千人いる中、ボルキアスタジアムに足を運びました。
前回は、2-1で敗れているため、今回はその雪辱を期待しましたが、試合開催からずっとDPMMのペース。前半10分過ぎに1点を失ってしまいました。その後もなかなか相手のゴールに攻め入ることができない新潟でしたが、30分過ぎに、ゴール前のこぼれ球を押し込み、前半は1-1で折り返しました。
後半もDPMMのペース。後半10分過ぎにまたしても失点。その後もチャンスというチャンスはなく、後半も残り10分までは、シュートらしいシュートはありません。やっと残り10分になって、敵ゴールを脅かすシュートを3本打ちましたが、相手ゴールキーパーの正面。結局、今回も2-1で敗れました。勝利は次回にお預け。

お互い、ファールや警告カードが続出する厳しい試合になった。
2012-03-11 21.50.52.jpg

チームカラーのオレンジ色のシャツを着て、頑張れ、新潟と声援をおくる応援団
2012-03-11 21.53.35.jpg

試合終了後、サポーターに挨拶する新潟の選手たち。
2012-03-11 22.11.47.jpg

とても残念な結果でしたが、選手の皆さんにはアウェーの中、数少ない日本語による声援はとても励みになったと思います。



今月は以上です。
日本人会便りでは耳より情報や、美味しいレストランの紹介などの記事を随時募集しています。 また、会員の皆様で何か定期的な企画物(例えば、売ります・買いますコーナーの設置)の希望がありましたら、事務局までご連絡ください。

日本人会事務局
神村(携帯:719-1351)

日本人会便り 2012年第1号 [会 報]

日本人会便り(2012年第1号)
日本人会会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。本年度の事務局を担当します神村です。
1年間の間、宜しくお願いいたします。
私は昨年の5月末に赴任してきましたが、ブルネイは2回目の赴任になります。
前回は98年から02年まで滞在していましたので約10年ぶりになりますが、当時と比べると大分便利になったと思うものがある半面、相変わらず変化の無いものも多く見かけます。
今度機会を見て紹介したいと思います。
さて、早いもので今年も2ヶ月が経過し、もう3月になってしまいました。
大変遅くなりましたが本年度の日本人会便り第1号を皆様にお届けします。
3月は日本では年度末であり、移動の季節でもあります。会員の方でも帰任される方がいらっしゃると思いますが、大使館へ提出される帰国届とともに、日本人会の退会届の提出もお忘れの無いようにお願いいたします。
帰国届: http://www.bn.emb-japan.go.jp/ja/consul/form_03.pdf
退会届: http://otokuinfomation.web.fc2.com/henko-taikai.pdf

 お知らせ

① 今年度理事担当

1月26日に第1回理事会が開催され、今年度の各理事の担当が以下のように決定しました。
コメントもあわせて掲載します。
会長          野村 義人(グランドモータース)
副会長         伊東 理(三菱商事)
事務局長       神村 茂昭(飛島建設)
会計担当       友重 浩司(飛島建設)
イベント企画担当※ 佐藤 宏文(宗教大学)
             柵山 祐樹(三菱商事)
             大澤 達雄(飛島建設)
※今年度から従来個別に活動しておりました、レク委員とクラブ運営委員を統合し、
 イベント企画担当委員としました。

野村会長:
8年ぶりに会長職に就任いたしました野村です。この1年宜しくお願いします。8年前、在ブルネイ日本人学校を、生徒数が激減したため閉校し、新たに、日本人会クラブを開設しました。当時は、会員に使ってもらえるか、維持、運営は大丈夫だろうか、色々悩み、不安を抱えながらスタートしました。まあ、何とか皆様に使っていただいて、今日まで至っています。今後とも、皆様に愛されるクラブハウスにしていきたいと思います。

伊東副会長:
今般 副会長を拝命しました三菱商事の伊東です。
野村会長をサポートし、更に日本人会を盛り上げていくべく頑張ります。
宜しくお願いします。

神村事務局長:
約10年ぶりの理事でどのようにメンバーが変化しているのか、興味深かったのですが、半分が同じ顔ぶれだったのには驚きました(笑)
事務局としてより、迅速な行動をとるように心がけたいと思います。

友重会計担当:
今年も、長老のご意見番をさせていただきます。
「喝!」の連発なるか?(笑) 友重

佐藤イベント企画担当:
イベント企画委員会は旧来のクラブハウス運営委員会とレクレーション委員会が共同で各種イベントを盛り上げようと発足した委員会です.各種イベントの開催には旗振り役の理事よりも,実際に運営を担って頂ける実行委員の活躍が欠かせません.この場をお借りして会員の皆様の委員会活動への参加を呼び掛けたいと思います.これから一年イベント情報をお楽しみに.(佐藤宏文)

柵山イベント企画担当:
初めまして。日本人会 理事でレクリエーション企画担当をしております柵山でございます。
昨年に続きまして、2年目となる理事ですが、今後とも一つ宜しくお願い申し上げます。
定期的に、皆様がリフレッシュできるような、楽しいイベントを今年も企画していきたいと思っております。 引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

大澤イベント企画担当
今年も昨年に引き続きレクレーションの担当をすることになりました。
多くの会員の皆さんが参加できるイベント企画していきたいと思います。


② 『もちつき大会』開催しました

年明けの恒例行事である『もちつき大会』が2月4日にクラブハウスにて開催されました。 本年も昨年と同様に会員以外の日本人の方にも門戸を広げたため、総勢40名を超える参加者がありとても賑やかでした。
当日はつきたてのおもちを使い、あんころもちや雑煮が振る舞われた上、それ以外にもお寿司なども提供され、皆さん大変満足されていました。
そして昨年に引き続き、高橋先生による面白数学講座が開催されました。子供たちは柔軟な頭をより柔軟に、大人たちは固くなった頭を柔らかくする事が出来ました。 高橋先生、いつもありがとうございます。



大使の見守る中、いよいよ開始。多少緊張気味?
PICT1690.JPG

ゲストとベテランのコラボレーション
PICT1695.JPG

コンビネーションがもう一つかな?
PICT1702.JPG

つきたてのお餅を総出で丸めます
PICT1697.JPG

皆さんで美味しく、いただきました。
PICT1704.JPG


今月は以上です。
最後になりますが、日本人会便りでは耳より情報や、美味しいレストランの紹介などの記事を随時募集しています。 また、会員の皆様で何か定期的な企画物(例えば、売ります・買いますコーナーの設置)の希望がありましたら、事務局までご連絡ください。

日本人会事務局
神村(携帯:719-1351)

アルビレックス新潟シンガポールがブルネイに来ます! [事務局からのお知らせ]

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
本年よりブルネイのDPMMフットボールクラブが
シンガポールのプロサッカーリーグであるSリーグに加盟しています[サッカー]

Sリーグには日本のJリーグに所属するアルビレックス新潟の
下部組織であるアルビレックス新潟シンガポールが所属しています。
ホームページはこちらを参照ください↓
http://www.albirex.com.sg/

今週末に、そのアルビレックスがDPMMとの対戦のためにブルネイを訪問します[exclamation×2]
アルビレックスは2年前にもブルネイを訪問しており、その際に先方のご好意により
日本人会の子供向けのサッカー教室の開催、および試合のチケットの手配をしていただきました。

そして今回も、チケットの手配をしていただける事となりました。
試合の開催場所及び時間は以下の通りです。

試合会場: ハサナルボルキアスタジアム
開始時間: 3月11日(日) 20時15分 キックオフ

枚数に限りがありますが、チケットを希望されます方は
連絡先をご紹介しますので事務局のメール宛に申し込んでください。
ja-brunei2012@mail.goo.ne.jp
まことに勝手ながら、先着順とさせていただきます。

サッカー教室に関しましては日本人会の子供を対象に開催されたいとの事でしたが、
開催日が試合翌日の平日であるため、学校の都合もありISBにて開催する事となりました。
ISBに通われていないお子様でサッカー教室に参加希望の方が居ましたら、
上記事務局メールアドレスまで連絡くださるようお願いいたします。

日本のプロサッカーチームがブルネイに来るのはめったにない事ですし、
前回訪問の際も子供たちの応援を選手たちがとても喜んでくださいました。
今回も多くの皆さんの応援が選手の皆さんの励みになりますので、
是非スタジアムに出かけましょう!!

日本人会事務局 神村

入会申請書と変更・退会届を追加しました! [理事会からのお知らせ]

「ブルネイ日本人会のご案内」に、入会申請書と変更・退会届の用紙を、PDFファイルで開けるようにしました。

該当される方は、当該フォームをクリックしてファイルを開き、印字して、事務局の方へ、提出していただくようにお願いいたします。

特に、退会される方は、会計の方で、動向が把握できず、誤った会費の請求をしてしまうことがありますので、ご面倒ですが、必ず、退会届を提出していただくようにお願いいたします。

文責 友重

作品が出来たよ! [各同好会からのお知らせ]

1月15日(日)、今年の陶芸クラブの初窯でした。

まずまずの作品が焼きあがり、皆さん、ご満悦かな?

CIMG1025.jpg

CIMG1031.jpg

CIMG1035.jpg

CIMG1045.jpg

  こちらは、友重 浩泉作 伊賀自然釉 ぐい呑み

このぐい呑みで、お酒を飲むと、これがうまいんだな!感激!!!!

ブルネイ七輪陶芸クラブのホームページの「What’s New?」も見てね!

コロミー、ソトビーフンのお店 [会員からのお知らせ]

コロミーと、ソトビーフンのおいしいお店を紹介します。

場所は、いずれも、Jalan Gadong Sp.15を入ってすぐのところで、入って右側にコロミーのお店が、左側にソトビーフンのお店があります。

CIMG0961.JPG

CIMG0962.JPG

コロミーが、B$2.00とリーズナブル。ちょっと量的には、少ないかもしれませんが、朝食には、丁度良い量です。

対面にあるのが、ソトビーフンのおいしいお店。ソトビーフンは、B$3.00。もちろん、ミーでもOKです。

CIMG0960.JPG

味は、その人の好みがありますので、一概においしいとは言えないかもしれませんが、私のお気に入りのお店です。

友重 拝

GadongA1a.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

次回陶芸クラブ開催のお知らせ [各同好会からのお知らせ]

去る8月21日に再開したブルネイ七輪陶芸クラブですが、次回は、下記の日程で行います。

奮ってご参加ください。

日時 : 2011年9月11日(日) 午前10時より2時間程度

場所 : 飛島建設 ブルネイ母子病院作業所 現場事務所
      (セリ地区、リパス病院の敷地内にあります。)
      場所がわからない方は、電話でご確認ください。
      (Tel:8717369)

CIMG0802.jpg

前回、焼き上がった作品です。

CIMG0805.jpg

日本人会便り 2011年第6号 [会 報]

お盆で帰国されてた方、故郷の夏はいかがでしたか。私も、8月上旬に実家に帰ってました。びっくりしたのは、空港がエアコンほとんど効いていません。節電とは聞いてたのですが、いつもの夏のように建物の中に入るとひんやりした感じはありません。関東が猛暑の中、高知は意外に涼しかったです。幸いに私の家はマンションの12階ですが、北と南の窓を開けると風が通り抜けてくれます。真冬は、南の窓を閉め、カーテンを開けていっぱい日光を入れると25-30度くらいになります。私の実家は年間を通して、温度差がありません。クーラーもヒーターも要らないので、貧乏人には助かります。


お知らせ


(1)入会案内をWEBに載せました。


日本人会入会の条件として、ブルネイに在住していることがあります。今まで、大使館で、在留届けを提出際に、入会案内と入会申請書を受け取るようにされていましたが、最近は、インターネットで在留届が提出されていることもあり、その場合入会案内を入手することができません。そこで、この度、入会案内及び申請書をWEBに載せることにしました。もし、入会案内、入会申請を尋ねられましたら、日本人会ウェブを紹介下さい。検索サイトで、ブルネイ日本人会をすぐ検索できます。

(2)日本語弁論大会が今年も開催されます。

9月23日〔金〕午後2:30より、ツンクリンクのIPAで開催されます。今年も磨きをかけた日本語で、すばらしい、かつ面白い弁論が期待されます。観客はいつも参加者の家族ぐらいでとてもさびしいです。日本語がわからないと、聞いてもつまらないですから仕方ありませんが。そこで、日本語がわかる在住の日本人の方に是非見に来て欲しいとのことです。最優秀者は、日本への往復航空券がもらえます。日本人会も賞品に少し寄付をしております。ブルネイとの友好行事であるこの弁論大会を見て、是非会場を盛り上げて下さい。


(3)空手デモンストレーションがセンターポイントで開催


9月30日に日本から空手師範が来ブし、空手のデモンストレーションを行います。興味のある方は是非ご来場を。詳しい案内は後ほど大使館より。


ピタゴラス高橋のチェス講座じゃなくて、頭のもみもみ

まずは、前回の回答
Image-01.JPG
Image-02.JPG
今月の問題
Image-03.JPG
今月は以上です。
日本人会事務局 野村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。